2025年9月第一週金曜日の資産状況を公開します!
この記事では
- 田舎株の資産状況
- 8月に意識したこと
- 9月の予定
これらのことがわかるようになっていますので最後まで見ていってくれると嬉しいです!
田舎株の資産状況
現在の保有銘柄
- JT(2914) → 100株
- ヒューリック(3003) → 300株
- パラマウントベッドホールディングス(7817) → 100株
- 三菱HCキャピタル(8593) → 100株
- NTT(9432) → 100株
- 学究社(9769) → 100株
含み損益(9/5終)
- JT(2914) → -200円
- ヒューリック(3003) → +20100円
- パラマウントベッドホールディングス(7817) → +14700円
- 三菱HCキャピタル(8593) → +16000円
- NTT(9432) → +1020円
- 学究社(9769) → +5600円
9月5日の終値、ポートフォリオ全体で57220円の含み益が出ています!
8月に意識したこと
先月の日本市場【8月】
日経平均株価が42,718円まで上がり、過去最高値を更新。
特に強かったのは
- 鉄鋼や電線などの素材関連
- 不動産
- 銀行
- 電力・ガス
海外投資家や大手証券会社が買い支え、個人投資家はむしろ売っていました。
急上昇した分、
という声も出ています。
9月の予定
配当権利確定月
- パラマウントベッドホールディングス(7817)
- 三菱HCキャピタル(8593)
- NTT(9432)
- 学究社(9769)
これらの銘柄が配当権利確定月です。
予定だと2万円くらいになりそうです!
新規銘柄取得
分散投資目的で新しい銘柄を購入しようと考えています。
クレハ(4023)
クレラップで有名な会社。
配当が高利回りで総還元性向は50%以上を目標としている。
あい ホールディングス(3076)
防犯カメラが主力の会社。
ROEと配当利回りが高くこれからの成長が期待できると信じている!
まとめ
9月第1週の資産状況は含み益57,220円でいい感じのスタート!
8月は日経平均が史上最高値を更新して盛り上がったものの、「ちょっと上がりすぎじゃない?」なんて声も出てきましたね。
9月は配当シーズン。**2万円くらいのご褒美(配当)**がもらえる予定です!
さらに「クルっ!クルっ!クレラップ!」のクレハや、防犯カメラのあいHDなど、新しい仲間を増やす計画もあります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また来月も一緒に資産の成長を見守ってもらえると嬉しいです🐾✨